
							開催場所:丸ビルホール
							開催日時:2014年7月22日
						
「知って、肝炎」プロジェクトのキックオフミーティングとして、まず初めに、田村厚生労働大臣より杉良太郎様に対し肝炎対策国民運動 特別参与の辞令交付が行われました。
							(杉特別参与あいさつ)
							この度、肝炎対策の特別参与ということで本気で私も努めて参りたいと思いました。
							これはやはり広報してゆかなければ、自分の身の上に起きた時に初めて大変なことだとわかるのですけど、その前に検査を受けて自分がどうなのかということを自分自身がはっきり分からないと不幸だと思います。
							そのために今日は大勢のサポーターの方々が、一緒に、本気で広報していこうと、ここにお集まり頂いたイベントであります。
							また、肝炎治療は非常に進歩しまして、C型肝炎に関しては、もうインターフェロンではなくて飲み薬の治療により、高い確率で完治するところまできているということですから、なるべく広く広報して参りたいと思います。
							一生懸命、本気でやって参りますので、皆様のお力をお貸し頂きたいと思います。
							どうもありがとうございます。
						

その後、杉特別参与より徳光和夫様へ「肝炎対策広報大使」の任命を行い、抱負のご挨拶を頂きました。

続いて、徳光広報大使より今回応援に駆け付けて頂いた特別大使の伍代夏子様をはじめ、スペシャルサポーター13名のご紹介と皆様よりスペシャルサポーターとしての意気込みのメッセージを頂きました。(前列左より高橋みなみ氏、上原多香子氏、徳光和夫広報大使、杉良太郎特別参与、伍代夏子特別大使、EXILE(HIRO氏、NAOKI氏)、小橋建太氏、後列左よりw-inds.(千葉涼平氏、橘慶太氏、緒方龍一氏)、岩本輝雄氏、石田純一氏、コロッケ氏、島谷ひとみ氏、清水宏保氏、田辺靖雄氏、仁志敏久氏、平松政次氏)

続いて、田村厚生労働大臣より杉特別参与、伍代特別大使、徳光広報大使およびスペシャルサポーターの皆様にお礼と激励の言葉が送られました。
							(田村大臣あいさつ)
							まずは、杉さんに特別参与を再びお受けをいただきました。
							心より感謝申し上げたいと思います。
							伍代夏子さんにも特別大使として、徳光さんが広報大使ということで、本当に力強く任をお引き受け頂きました。こんなに嬉しいことはありません。
							そしてスペシャルサポーターとして沢山の、発信力のある皆様方にお任きを頂いたわけでございます。
							この肝炎の問題というもの、他人事ではありません。
							感染する恐れは我々にもあり、それも予防していかなければなりません。
							しかし一方で、早く自分自身が感染しているかどうか、これをしっかりと検査で確かめること、そして判かれば早いうちから治療すること、これが大変重要であります。
							今日この皆様方から国民の皆様方にしっかりと情報発信して頂ける、こんな心強いことはないわけでございまして、どうかお力をお貸しいただけますよう、お願い申し上げます。
						
